▲アマゾンプライム視聴ページへリンクしています
主なキャスト:()年齢は公開時の俳優年齢、公開日により1歳の誤差あり
マシュー・ブロデリック(公開当時36歳):ニック・タトプロス博士(生物学者で、あだ名は「ミミズ男」)
マリア・ピティロ(公開当時32歳):オードリー・ティモンズ(駆け出しのジャーナリスト。かつてニックの恋人)
ハンク・アザリア(公開当時34歳):ビクター・パロッティ(オードリーやルーシー達の同僚でカメラマン)
ジャン・レノ(公開当時49歳):フィリップ・ローシェ(保険調査員を装うフランス対外治安総局の諜報員。)
監督:ローランド・エメリッヒ
公開:1998年5月19日(米国)、1998年7月11日(日本)
上映時間: 138分
2018/10/2現在、アマゾンプライムで、無料視聴できます。
注!)期間が過ぎると有料になる場合があります。
所感
日本のゴジラをモチーフにした映画をハリウッドが製作するということで当時話題になりましたが、日本のゴジラ(怪獣)とは別物と考えて見た方がいいでしょう。
こちらのゴジラは、ポリネシアに生息するイグアナと思われる生物がフランスの核実験のため、突然変異して生まれた新種の生物との位置づけ。身体能力が極めて高く、時速480キロメートルで走り、原子力潜水艦の3倍の速度で泳ぐが、口から放射熱線を吐くなどは無い。
通常の両生類には余り見られない程、下あごの出っ張りと厚みがあり私は違和感を覚える。というかカッコ良くない。